時計修理工房

精密時計修理の
技術者集団

マイクロローターから超高級時計まで、あらゆる複雑機構に対応する専門技術。東京目黒区の工房で、時計の命を蘇らせます。

専門技術者常駐
精密機器完備
透明な見積もり

専門サービス

各分野の専門技術者が、時計の状態を正確に診断し、適切な修理手順を実施します。

マイクロローター機構

マイクロローター
サービス

¥95,000
  • 薄型自動巻き機構の専門整備
  • ベアリング摩耗の修復
  • ローター重量バランス調整
  • 巻き上げ効率テスト実施
詳細を確認
ショック保護システム

ショック保護
システム修理

¥45,000
  • Incabloc・KIF交換対応
  • バランススタッフ調整
  • ジュエル軸受け検査
  • 落下試験による検証
詳細を確認
高級時計

超高級
サービス階層

¥200,000
  • 専任上級技術者対応
  • 個別金庫での保管
  • 週次進捗報告・写真記録
  • 2年間年次点検付帯
詳細を確認

精密修理への
体系的アプローチ

時計修理は外科手術に似ています。清潔な環境、正確な診断、適切な道具、そして経験に基づく技術が必要です。当工房では、医療機器レベルの清浄度を維持した作業環境で、各時計の状態を詳細に記録しながら修理を進めます。

1

初期診断・見積もり

顕微鏡検査により問題箇所を特定し、必要な作業内容と費用を明示します。

2

分解・洗浄・部品検査

各部品を丁寧に分解し、超音波洗浄装置で汚れを除去。摩耗部品を識別します。

3

修理・調整・組立

損傷部品の交換や調整を実施。適切な潤滑剤を選択し、精密に組み立てます。

4

精度測定・品質確認

タイムグラファーで日差を計測。複数姿勢での精度を確認し、基準内に調整します。

15年
平均技術者経験
2,400+
年間修理実績
98.7%
顧客満足度
50+
対応ブランド

大切な時計の修理を
お任せください

止まってしまった時計、精度が落ちた時計、衝撃を受けた時計。どのような状態でもまずはご相談ください。経験豊富な技術者が状態を確認し、適切な対処方法をご提案します。

📍 東京都目黒区目黒4-8-19

📞 03-6918-7524

🕐 平日 10:00-18:00 / 土曜 10:00-16:00

よくある質問

修理にはどれくらいの期間がかかりますか?

修理内容によって異なりますが、一般的なオーバーホールで2〜3週間、複雑な修理で4〜6週間程度です。お預かり時に具体的な納期をお伝えします。部品調達が必要な場合は追加で時間をいただくことがあります。

見積もりは有料ですか?

初回の状態確認と概算見積もりは料金をいただいておりません。ただし、詳細な分解診断が必要な場合は、事前にご相談の上で診断料が発生することがあります。見積もり後のキャンセルも可能です。

どのようなブランドに対応していますか?

スイス製高級時計から国産時計まで幅広く対応しています。マイクロローターなどの複雑機構や、製造終了モデルの修理実績も豊富です。特殊な部品が必要な場合も、ネットワークを活用して調達を試みます。

修理後の精度はどの程度ですか?

機械式時計の場合、日差±5秒以内を目標に調整しています。ただし、時計の状態や機構によって達成可能な精度は異なります。納品時にタイムグラファーの測定結果をお渡しし、実際の精度をご確認いただけます。

支払い方法を教えてください

現金、銀行振込、各種クレジットカードに対応しています。修理完了後のお引き渡し時にお支払いいただきます。高額修理の場合は、分割でのお支払いもご相談可能です。

修理中の時計はどのように保管されますか?

工房内の温度・湿度管理された専用保管庫で管理します。超高級サービスをご利用の場合は、個別の金庫保管となります。すべての時計に管理番号を付与し、紛失や取り違えを防止しています。

修理のご相談

フォームよりお問い合わせください。担当者より24時間以内にご連絡いたします。